SSブログ

地下にもぐると、とても暑い! [天然温泉]

転職してホテルの雑用係りとして採用されて、毎日の風呂掃除で最近、湯量が変化してきている。

バルブは、一定の開閉状態なのに、浴槽内の温泉が減ったり、溢れたり、一定の状態で無く、各浴槽のバルブ開閉を変えて、バランス取りをした。

バルブが全て、温泉ポンプ室の地上にあるといいんですけど、一部、地下にあるバルブがある。

地下にもぐると、とても暑いので大変です。

温泉が流れているパイプが密集していますので、温泉ポンプ室が暑いが地下はもっと暑いです。

各浴槽のバルブを開閉させては、各浴槽の湯量を確認する。

何度も地下にもぐたりするので、汗だくです。

天然温泉の管理は、大変です。

季節の変わり目が、湯量の変化してバルブの開閉を調節して各浴槽のバランスをとる作業が増える。

今日も草刈りを沢山したかったが、風呂の作業が増えて草刈は20分しかできなかった。

ホテルは、温泉が大切な装置ですから優先順が一番上です。

草刈は、後回しです。

風が強くなくて、まだよかったです。

風が強いと、風呂の温度が影響を受け更にバルブの調節に影響が出るので、風が無くて良かった。

風が強いと、海鳥の糞が窓ガラスに付き、窓ガラスの掃除が発生するので、助かりました。

また今日も、へとへとです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

天気が気になる毎日! [緑地管理]

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、毎日のように緑地管理をしたいのですが、手が回らない。

草刈りもそうですが、除草も重要な作業です。

小さいうちに縁石とか、敷石の縁などに生える雑草を除草しなければ、見た目に悪い!

ちょっとした合間を見て、噴霧器で除草剤散布しています。

除草剤散布には、注意をしなければならない点があります。

まずは、天候を考慮しないといけません。

2日間は、雨がふらないことが条件になります。

今使っている除草剤は、グリホ41を使用していますが薬剤は葉っぱから雑草に吸収されて、雑草を枯らす特徴を持っていますので、除草剤散布してから雨が降ると、薬剤が流れてしまい効き目が期待できません。


ヨーキ産業 グリホ41 500mL


それと、枯らしたくない雑草以外の植物が雑草の近くにあると注意をしなければなりません。

枯らしたくない植物に噴霧器ですからかかる危険性が高いので、枯らしたくない植物にかからないようにしています。

これから秋で、除草剤の効果が期待できる時期ですからまめに散布したいが、以上の注意点と合間にすることを意識して、頑張っています。

刈り込んだ緑と落ち葉や雑草が無い、縁石がクッキリとしている事で、訪れる人を目で癒やしたいのです。

よく手入れがされている庭は、本当に見る者に感動を覚えるほどの力があると思います。

そこまで行かなくとも、なんとなく綺麗だなと思う程度にはしたいのです。

今日は、雨が降るかな?

除草したいところがいっぱいあるので、いつもそんなことを意識しています。

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、緑地管理をするようになってから天気予報は毎日チェックしています。

天気予報など、以前はあまり気にしていなかったが今では、毎日天気が気になります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

窓のロールスクリーンが壊れた! [営繕]

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、毎日のように修理依頼が来る。

今日は、客室のロールスクリーンが壊れたので、修理依頼が入った。

ボールチェーンを引きながらスクリーンが上げ下げできる。

ロールスクリーンです。

急いで部屋に直行した。

ロールを巻いている棒の端に回転ギヤーが付いていて、その回転ギヤーにボールチェーンがはまり、ボールチェーンを引くと棒が回り、スクリーンが上げ下げできる。

そんなロールスクリーンが壊れた!

ボールチェーンが回転ギヤーから外れていました。

こんなの直したことがありません。

さて、困りました。

どうしょうかな?

よく見ると自転車のチェーンが歯車から外れているのと同じだな?と思いました。

そこで、回転ギヤーを回しながらボールチェーンを送りながらはめました。

簡単に直りました。


こんな感じで、毎日のようにいろんな依頼が舞い込みます。

風呂の掃除の途中ですから、グズグズしてられません。

何とかしなくちゃと、思うことが一番大切な事です。

問題解決能力というものが、少しずつ身についてきています。

入社して間近の頃は、やったことないから分からない?

はじめから、何とかしないといけないとは、あまり思わなかった。

何とかしないといけないと、思う気持ちが全然ないと、問題解決ができない。

そんな事の繰り返した後、少しずつ職場に慣れ、分からないこと、やったことのない仕事でも失敗しながらこなしていくうちに、何とかしないといけないと、思い始めました。

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、何でも屋として頑張っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

レタスの芽がでた! [畑]

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、畑を担当するようになってから大根、枝豆を育てました。

今度は、レタスに挑戦です。

レタスは、簡単だと聞いているんですが畑を起こすのは、しんどいです。

時間的に短いと思うように作業が進みません。

メルボルン種のレタス・オーストラリア産の種です。

小さい種を水に一昼夜浸した後に、ガーゼに広げて冷蔵庫に2日間置いた。

すると発芽していました。

発芽した種を72セルトレイに育苗用の培養土を入れた上に置きました。

その上から培養土をふるいにかけて、薄く培養土を振りかけました。

双葉が生えてきた。

CIMG5220.JPG

同時進行で枝豆の収穫が終わった畑を耕します。

雑草がたくさん生えています。

クワで起こして、雑草を取りながら畑を起こしていくのですが、結構時間がかかります。

その後、レーキで整地して畝を立てました。

畝に黒マルチを張り苗が大きくなったら移植します。

CIMG5221.JPG

今そこまでの段階です。

石もかなりあります。

目立つ石を取り除いていますが、取りきれません。

建物を建てた時の大きめな石バラスだと思います。

本当は、草刈りをしたいところですが、種まいたので早く畝を立てなければならない。

黒マルチをはらねばならない。

いい方法がないのか?

耕うん機がほしいです。


耕うん機だと、短い時間で耕せるんだろうな?

いいなあ~と思います。

買ってくれないだろうな?

道具が作業のスピードアップを加速させるのは、分かっているがこんな狭い畑に耕うん機を買うのは、もったいないと私自身が思います。

なにかいい方法があったら、誰か教えて下さい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

噴霧器を直す! [営繕]

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、いろんな物を直します。

今回は、噴霧器です。

 除草剤を撒くのに、欠かせないものです。

窓ガラスも掃除するのに欠かせないものです。

どこが悪いのか?

噴霧器を分解してみます。

給水タンクから圧着シリンダーを抜き取り、圧縮シリンダーをねじって開けます。

以外に簡単です。

シリンダーの中に圧縮棒が入ってます。

その圧縮棒の先に、ゴムパッキンが溝からはみ出ていました。

KC4H00170002.jpg

そのパッキンを元の位置に戻し、修理は完了です。

すごい簡単です。

壊れた時、どうしょうかな?と思いました。

直さないと、除草剤を撒けなくなります。

窓ガラスを掃除できなくなります。

そんなことになったら、困るので、一時的に心配しましたが、簡単でした。

噴霧器の構造って、シンプルですね!

こんな簡単な構造なんですね!

でも、この簡単な構造の噴霧器は無くてはならないものなんです。

安いし、修理もこんなに簡単ですから、ますますこの噴霧器は大切なものとなりました。


それにしても、こんなに簡単に修繕できるとは、思いませでした。

以前ですと、980円で買えるのだから、

新しいものを買っていたかもしれません。

考え方が変わるものだなと、自分自身、驚いています。

何とかしないといけないと思うことが、問題解決をしてしまうのです。

いろんな物の修理依頼が着ます。

そのいろいろな物の修理の積み重ねが考え方を変えていったのかもしれません。

雑用かかりは、何でもやらされる。

何でもやれるようになる。

それが、楽しいのかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

水漏れは突然起こる! [営繕]

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、いつもそれは突然やってくる。

水漏れ発生です。

給水配管から水が漏れだした。

風呂ポンプ室の給水配管から水が漏れだしています。

配管に小さい穴が空いて、水が漏れる?

 そんな事が起こるので、驚いてしまします。

穴が空くんですね!

2週間前に天井から水がしみているのを発見!

水漏れ箇所が点検口のある箇所から相当離れていた。

点検口を水漏れ箇所近くに設けた。

その点検口から水漏れ箇所を直した。

そんな事があった2週間後にまたも水漏れです。

平成4年に竣工したので、23年経ったホテルです。

今後、配管の水漏れは起きていくだろといってた矢先です。

まだ、自分で修繕したことがありませんが、いずれは修繕をすることになります。

この先、配管の水漏れが、どんどん起こるのかと思うと、心配です。

配管は、銅管です。

小さい穴が開いていました。

修繕方法は、圧着ソケットというものを配管にかぶせてボルトを締めて終わりです。

圧着ソケットの写真は、これです。


配管に被せるようになっていて、内側はゴムが張り付いて、配管に密着するようになっています。

慣れている人が行うと、簡単に修繕をしてしまうのです。

まだ、詳しくは教わっていません。

それは突然やってくるものですから、修理出来る人が常駐していないので困っている。

いずれ、できるようにと言われているが、心配です。

私が、やったのは修繕できる人が来るまで、水漏れの水が他の機械や計器にかからないように水漏れ水を防ぐカバーをかけたり、床に溜まる水をワイパーで排水口に流すことしかできない。

早く、圧着ソケットを水漏れ箇所に装着できるようになりたいです。

雑用かかりは、守備範囲が広いので覚えることが多いのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

コップが外れなくなった! [営繕]

 転職してホテルの雑用かかりに採用されて、本当に色々な事を依頼される。

コップを重ねってコップが外れなくなった。

外してほしいと依頼が入りました。

こんな経験がなかったが、なんとか外してあげないといけません。

以前、テレビで重ねてしまって外れなくなったコップを外す方法を見たことがありました。

その方法は、重なった上のコップに冷たい水を入れ!

下のコップをお湯を張ったボール等に入れ!

温度差で外すというものでした。

やったことがないが挑戦してみた。

ガラス製のコップですから割れ安いので、慎重に下のコップをお湯の張ったボールにつけながら上のコップを引き上げた。

なかなか外れません。

上のコップに氷を入れ、再度、試みた。

下のコップをシッカリ押さえて、上のコップを左右にゆっくり引き上げました。

外れました。

驚きました。

生まれて初めて、重なって外れなくなったコップを外しました。

それも、今まで一度もしたことがないのに、外すことが出来ました。

こんな、小さいことも雑用係だからこそ経験できるんだなと思います。

何でも屋さんになってきました。

困った事があると依頼が来ます。

できないことが多いのですが、何とかなりそうなことは、挑戦してみます。

仕事ですが、何とかしないといけない!

問題解決意識というか?

そんなものの考え方をするようになってきました。

今度は、噴霧器が壊れたので修理します。

次のブログで、写真等を掲載しながら紹介したいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

縁石部分を綺麗にしましょう! [掃除]

 転職してホテルの雑用かかりに採用されて、3年が経ち仕事にも少しは慣れ、分かってきたことがあります。

近頃、秋風が吹き始めました。

落ち葉や草刈りで刈った草が風で縁石に溜まる時期です。

路面に落ち葉や草があっても、いずれは路肩の縁石に集まって来るのが、分かりました。

どういう事かというと、縁石に集まる落ち葉等を掃き集めるだけで、路面にある落ち葉は優先的に集める必要がありません。

縁石を綺麗にすることのメリットです。

忙しい中で短い時間で作業効率を上げなくては、仕事になりません。

落ち葉等が集まる箇所も決まっています。

その縁石の部分に溜まる落ち葉や草刈りで刈った草をホウキと塵取りで掃き取るだけで、美観が保てます。

風の吹いている日は、特に縁石に集まるので、どんどん取れます。

2時間に一度程度の頻度で掃き集めるだけで、いいんです。

お勧めです。

路面をすべて掃く作業を以前していましたが、長続きしないし掃き集める面積を路面全体にすることは、他の仕事ができないということです。

毎日、縁石を綺麗にしています。

落ち葉や草刈りで刈った草以外にも、砂ホコリも縁石に集まっている。

路面全体をホウキがけする必要がないのです。

例外もあります。

それは、雨が降ると落ち葉が路面に張り付き、乾くまで風で飛ばされません。

路面に長い時間張り付いていると更に風で飛ばされにくくなります。

そんな時は、路面に落ちている葉っぱをホウキと塵取りで集めます。

縁石を綺麗にすると緑地と路面の境目がくっきり見えて、いい感じに見えます。

玄関前は特に縁石部分を綺麗にしています。

以前は、そんなこともしていなかったようで、縁石と路面の境目にたまった土ホコリが堆積して、雑草が生えていました。

はじめのうちは、除草剤をまいて対応していましたが、今では、玄関前が頻繁に縁石部分を掃き掃除しているので、雑草など生えません。

除草剤(グリホ45)を噴霧する手間が省けます。


やっている方は、そんなの常識でしょう。

そうおっしゃるかもしれませんが、私が転職して来たばかりのこのホテルでは、縁石部分に拘って掃き掃除をするなんて、やっていませんでした。

あまり重要だと思っていません。

今でもそのメリットを理解していない人ばかりです。

ひとりよがりではありません。

確実に玄関まわりは、以前から比べて綺麗に見えまます。

全面を掃き掃除しているわけではありませんので、時たま全面を掃除して綺麗になったとその時だけそう思うのです。

継続して、いつも90%程度きれいな玄関前を維持する方法は、縁石部分に拘って掃き掃除してください。

本当にお勧めです。

自身を持って、お勧めします。

転職してホテルの雑用かかりに採用されて、3年たち、私が得たものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

転職して3年たちます。

 転職してホテルの雑用かかりに採用されて、3年が立ちます。

いつの間にか、自分より先に入社していた人より後から入社してきた人のほうが多くなってきた。

ホテルは、人の出入りが多いうようです。

派遣社員の数も増えています。

どこのホテルも同じなのか?

若い人の定着率が悪いのが問題です。

せっかく仕事を覚えた頃に辞める。

どうしてかな?

拘束時間が長いのが嫌なのかな?

ホテル以外の職場でもそうですか?

そばで見ているとお客様の対応も上手にしているようですし、私の目から見てもお客様自身が喜んでいらしゃる姿をよく見かけます。

どうしてやめてしまうのか?

こんなに評判の良いホテルなのに?

業種や企業の違いなどの問題でなく、社会全体の問題であるように近頃思います。

自分は、知らないことを知る事を面白がって仕事をするようにしています。

面白がる事は、自分をごまかしているのか?

そんな事はない。

知らないことを知ることは喜びであります。

また、一人辞める人が出ました。

どんどん辞める事は、会社にとっても勤める人にとっても不利益をもたらします。

我慢までして勤める必要もありませんが、1年や2年で辞めるのは生産性を下げます。

一からやり直す個人の負担と一から教える企業の負担は、双方にとってマイナスです。

やめないで欲しいです。

転職を繰り返してきた私が言うのもおこがましいが、5年は頑張って欲しい。

偉そうに言っているが、私は3年立ちます。

定年まで頑張るつもりです。

新しく覚えた仕事の内容をブログにして、気付きました。

今やっていることを文字にして振り返ることが大切なんだと

これからもブログを毎日綴ることにしました。

日記というものは、大切なんだと思いました。

ブログが私の日記です。

あまり読まれていなくとも、ブログを投稿すること自体が自分のためになる。

そんな思いが強くなりました。

明日はどんな困難な仕事が舞い込むのかな?

なるべく詳しく紹介します。

転職して3年立つのを機会に充実した仕事をしたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

天然温泉は自然に左右される。 [天然温泉]

 転職してホテルの雑用係に採用されて、風呂の掃除や天然温泉だから気を付け無ければならない点があります。

大雨が降ると、細かい異物が混入することがあります。

フィルターが付いているので、そのフィルターが詰まることが困るのです。

場合によっては、パイプの中を温泉が流れなくなり支障が出ます。

1周間に一度程度、フィルターの掃除をしていますが、通常ではキレイなものです。

しかし、大雨が降った後日にフィルターが汚れることがあります。

どんなふうに温泉源がなっているのか?

地下1000㍍~2000㍍の地中から温泉を汲んでいるのです。

どの段階で異物が混入するのか?ハッキリしたことはわかりませんが、大雨の後日は注意しています。

秋は、大風のシーズンこれから自然の力が影響して天然温泉にこんな影響が出ます。

風が強いと大波で、潮が窓ガラスについて汚れる。

海鳥の糞も飛んできて、窓ガラスが汚れる。

天然温泉に浸かりながら海が眺められて、客室やラウンジでのんびり海を眺める事ができる。

個人でそんな施設を管理などでいないなと思いました。

多くの人たちの働きがあっての特別な空間が施設が成り立つのですね!

寒くなると温泉の湯量を多めにしないと温度が下がってしまうこれから、温度管理も目が離せないません。

自然の恵みを活かすことの難しさがあります。

3年過ぎようとしていますが、まだまだ予測できない事態が起きます。

やはり、自然相手ですから恵みをいただく手間賃だと思い注意を払っています。

お客様がきれいな海をひと目見ただけで、「あ・・・綺麗!!」と感嘆の声をあげられます。

一日に何度も風呂に浸かる人もいます。

それを支えるのが、私の仕事です。

そうは言っても、限られた時間で作業をしなければならないので、苦労が絶えません。

今日は、この先何があるか?紹介する事がたくさんあるように思います。

また、次のブログでいろいろな事をお伝えします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。